→ #自作キーボード
#メカニカルキースイッチ
メーカーと企画してるとこが違うとか、知財系のトラブルあったらしい。
https://www.theremingoat.com/blog/t1s
まとめ系サイトがいくつかあるけど、どんどん新しいものが出てくるので、どれも完全に網羅してるとは言い難い。
→ #自作キーボード
#メカニカルキースイッチ
メーカーと企画してるとこが違うとか、知財系のトラブルあったらしい。
https://www.theremingoat.com/blog/t1s
まとめ系サイトがいくつかあるけど、どんどん新しいものが出てくるので、どれも完全に網羅してるとは言い難い。
#キースイッチ #Novelkeys
https://novelkeys.com/collections/switches/products/nk-silk-tfue-switches
NovelKeys Silk yellowと同じスペックぽかったので買った
Tfueは英語圏で有名なゲーマーらしい
透明ハウジングでステムがピンク
最近のキースイッチ
Vertex V1 Jwick Linear
HMX Sillyworks Hyacinth V2 Linear 70
Moyu Studios Fuyu Linear 45
NovelKeys Silk Tfue edition
#キースイッチ Novelkeys
リニア 45g->63.5g
https://novelkeys.com/collections/switches/products/nk_-silk-series?variant=40599238475943
工場でルブされたやつ。
滑らかで好き。
#キースイッチ #kailh
遊舎工房 #お苦しみ袋 のスイッチ。
ピン位置は普通のMXと同じで、左右の固定用のピンの位置がちょっと違う(切ればなんとかなる)
ハウジングはMXよりひとまわりは小さくトッププレートは互換性なし。12mm四方でOK。
MX用スタビも使えないのでOrtholiner向きか。
#キースイッチ #Durock
透明なスイッチ
Durock Ice King Tactile T1のリニア版
こっちのほうがクセがない
#キースイッチ #Durock
T1ライクを称しつつサイレント
モコっとした触感
色はキレイ
#キースイッチ #Durock
https://talpkeyboard.net/items/65c2eba982808c007e84c1ac
透明なスイッチが欲しい、リニアはいっぱいあるのでタクタイルにしてみるか、で購入
FEKER Like Holy Pandaよりカクッとした感覚がある
#キースイッチ #HMX
リニア
パチパチした高い音
好き
#キースイッチ
KIWI (タクタイル67g)
https://thekey.company/collections/accessories/products/c3-equalz-x-tkc-kiwi-switches
お試し。
DRAGON FRUIT (タクタイル 63.5g)
#キースイッチ #FEKER
タクタイル67g
よく聞くHoly Pandaって何?がよく分からないまま買った
重め、しっかりめのタクタイル
#キースイッチ #Outemu
サイレントタクタイル
明確なタクタイル感があります。
擦れ音がほぼありません。
Gazzew Boba U4 Silent Tactileはゴムのようなメンブレンぽさが気になりましたが、こちらはその点アッサリしています。
#キースイッチ #Gazzew
静音タクタイル62g
カクッと沈み込む感じがある。メンブレンに似てる。
静かだけどあんまり好きじゃない。
#キースイッチ TTC
リニア37g
https://shop.yushakobo.jp/products/ttc-gold-pink?variant=37665344913569
ぐらつきは少なく、かなり軽い。
#キースイッチ TTC
タクタイル55g
talpkeyboardで安くなっていたのを購入。
45gの茶軸よりちょっと重い。
底打ちした時に高い音が響く印象。
#キースイッチ #Everglide
タクタイル 50g
お試しのみ。
茶軸とT1の間のタクタイル感
POM素材らしい音の低さが良い
#キースイッチ #Durock
https://shop.yushakobo.jp/products/7935
色とりどりでかわいい
リニア
音は低め
#キースイッチ
L1,L2,L3,L4,L5 (リニア 55g, 62g, 65g, 67g)
よく分からない
グラつきがほとんどない
ステムの色がキレイ
#キースイッチ #kailh
遊舎工房の #お苦しみ袋 に入っていたスイッチ
ピンの位置はKailh Choc V1 Low Profileと同じだが、
固定用の足が1つついている(切ればなんとかなる)
真ん中の軸が太い(なんとかならない)
#キースイッチ Novelkeys
NovelKeys cream
リニア55g->70g
https://novelkeys.com/products/nk_-cream-series
https://shop.yushakobo.jp/products/novelkeys-cream-switches
#キースイッチ Novelkeys Kailh
NOVELKEYS x KAILH BLUEBERRY
タクタイル 55g->70g
https://shop.yushakobo.jp/products/novelkeys-x-kailh-blueberry-swicthes-10
https://novelkeys.com/collections/switches/products/nk_-blueberry
#キースイッチ Novelkeys #Kailh
NovelKeys x Kailh BOX Thick Clicks
クリッキー
Jade, Navy
https://shop.yushakobo.jp/products/novelkeys-x-kailh-box-thick-clicks
#キースイッチ #gateron
CAPシリーズの違い
ステムとボトムケースの軸の形状が違う。
従来:ステム側の軸が細く、ボトムケース側は中空になっていて押下時に中に入る
CAP:逆でステム側の軸が中空になっている。
#キースイッチ #Gateron
工場ルブしみしみ
滑らかだと思ってたけど、スレ音がある